組織構成

SCB放送局では各スタッフが下記の組織に所属し自律的に活動しています。

代表  田原 優貴

副代表 橋口 真優/岩城 太陽

グループ名スタッフ名(〇:リーダー △:副リーダー)
動画グループ〇岩城 太陽/富田 陽菜/阪本 七海/樫原 拓矢/平野 加子/芝原 魁輝/佐藤 礼一朗/帖地 晃汰
ラジオグループ〇上田 悠真/△大谷 篤史/山下 純基/樫原 拓矢/平野 加子/芝原 魁輝/佐藤 礼一朗/阪本 七海/帖地 晃汰
配信グループ〇田原 優貴/△服部 璃胡/橋口 真優/阪本 七海/樫原 拓矢/佐藤 礼一朗/帖地 晃汰
2023年度SCB放送局組織図

スタッフ紹介

氏名:田原 優貴

役職:2023年度~ 代表 / 配信グループリーダー

活動期間:2023~

担当:SCB放送局全体の統括と各種イベントの撮影・配信及びグループの統括・ラジオグループ番組制作

主な活動実績

  • 2023年6月~12月 熊本県自転車競技連盟トラック・ロード競技大会配信業務
  • 2023年7月~2024年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びWebライブ」配信業務
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」子どもの多様なスキルアップを応援!「グッジョブ!やるキッズ」
  • 2024年1月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」空き家リノベーションを通して生まれたつながり
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」DIY木の学校ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年4月~11月 熊本県自転車競技連盟 トラック・ロード競技大会配信業務
  • 2024年7月~2025年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びwebライブ」配信業務

メッセージ 「みんなと仲良く活動しています!!定期的にレクリエーションも行っています!!気軽にお声がけください!!」

氏名:岩城 太陽

役職:2023年度~ 副代表・会計 / 動画グループリーダー

活動期間:2023~

担当:SCB放送局全体代表の補佐と経費の管理/動画グループの統括・動画グループの企画・編集

主な活動実績

  • 2023年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」高齢化が進む日本における医師の偏在と甲佐町のまちづくり
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」DIY木の学校ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年4月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」中心市街地活性化に向けた日本パスートと熊本市の取り組み紹介
  • 2024年5月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介
  • 2024年6月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」スタッフのアイデアで地域を活性化!谷田病院の取り組みを紹介
  • 2024年7月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」ルーテル区役所~中高生による地域活性化の取り組み
  • 2024年8月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」高校生が運営に奮闘!ユニセフ・アフリカこどもの日 in Kumamoto

メッセージ 「メディアを目指すなら有意義な体験ができます!」

氏名:橋口 真優

役職:2023年度 副代表 / 配信グループメンバー

活動期間:2023~

担当:SCB放送局全体代表の補佐/配信時のカメラ専門

主な活動実績

  • 2023年6月~12月 熊本県自転車競技連盟トラック・ロード競技大会配信業務
  • 2023年7月~2024年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びWebライブ」配信業務
  • 2023年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」高齢化が進む日本における医師の偏在と甲佐町のまちづくり
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」子どもの多様なスキルアップを応援!「グッジョブ!やるキッズ」
  • 2024年1月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」空き家リノベーションを通して生まれたつながり
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年4月~11月 熊本県自転車競技連盟 トラック・ロード競技大会配信業務

メッセージ 「メンバー全員個性的で面白く、やりがいや達成感を感じることのできるサークルだと思います!」

氏名:服部 璃胡

役職:2023年度~ 配信グループ副リーダー

活動期間:2023~

担当:配信グループの統括補佐

主な活動実績

  • 2023年6月~12月 熊本県自転車競技連盟トラック・ロード競技大会配信業務
  • 2023年7月~2024年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びWebライブ」配信業務
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」子どもの多様なスキルアップを応援!「グッジョブ!やるキッズ」
  • 2024年1月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」空き家リノベーションを通して生まれたつながり
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年4月~11月 熊本県自転車競技連盟 トラック・ロード競技大会配信業務

メッセージ 「活動の度に新たな知識や経験を得られ、自分の引き出しが増えていくのがとても楽しいです。」

氏名:佐藤 礼一郎

役職:2023年度~ 動画グループ副リーダー/配信グループメンバー

活動期間:2023~

担当:動画グループの統括補佐・テレビ番組制作

主な活動実績

  • 2023年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」高齢化が進む日本における医師の偏在と甲佐町のまちづくり
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」子どもの多様なスキルアップを応援!「グッジョブ!やるキッズ」
  • 2023年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組 「熊本道中記」DIY木の学校 ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2023年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年4月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」中心市街地活性化に向けた日本パスートと熊本市の取り組み
  • 2024年5月号「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介
  • 2024年7月~2025年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びwebライブ」配信業務

メッセージ 「動画編集はまかせてください!」

氏名:阪本 七海

役職:2023年度~ 動画グループメンバー

活動期間:2023~

担当:SCB放送局における動画コンテンツ制作時の企画書・脚本作成、インタビュー、編集担当/イベント等配信時の撮影、スイッチング担当

主な活動実績

  • 2023年7月~2024年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びWebライブ」配信業務
  • 2023年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」高齢化が進む日本における医師の偏在と甲佐町のまちづくり
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」子どもの多様なスキルアップを応援!「グッジョブ!やるキッズ」
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組 「熊本道中記」DIY木の学校 ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年4月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」中心市街地活性化に向けた日本パスートと熊本市の取り組み
  • 2024年5月号「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介

メッセージ 「脚本作成から編集、広報までやれます。さらに、いろいろな機材を触れます!」

氏名:富田 陽菜

役職:2023年度~ 動画グループメンバー

活動期間:2023~

担当:SCB放送局における動画コンテンツ制作時の企画書・脚本作成、インタビュー、編集担当

主な活動実績

  • 2023年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」高齢化が進む日本における医師の偏在と甲佐町のまちづくり
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」子どもの多様なスキルアップを応援!「グッジョブ!やるキッズ」
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組 「熊本道中記」DIY木の学校 ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」OP・ED制作
  • 2024年4月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」中心市街地活性化に向けた日本パスートと熊本市の取り組み
  • 2024年5月号「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介
  • 2024年7月号J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」ルーテル区役所~中高生による地域活性化の取り組み
  • 2024年8月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」高校生が運営に奮闘!ユニセフ・アフリカこどもの日 in Kumamoto
  • 2024年9月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」頑張る地方議員の地域情報共有手法を紹介

メッセージ 「よろしくお願いします」

氏名:芝原 魁輝

役職:2023年度~ 動画グループメンバー/ラジオグループメンバー

活動期間:2023~

担当:SCB放送局における動画コンテンツ制作時の企画書・脚本作成、インタビュー、編集担当

主な活動実績

  • 2023年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」高齢化が進む日本における医師の偏在と甲佐町のまちづくり
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組 「熊本道中記」DIY木の学校 ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年4月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」中心市街地活性化に向けた日本パスートと熊本市の取り組み
  • 2024年5月号「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介
  • 2024年6月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」スタッフのアイデアで地域を活性化!谷田病院の取り組み紹介
  • 2024年7月号J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」ルーテル区役所~中高生による地域活性化の取り組み
  • 2024年8月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」高校生が運営に奮闘!ユニセフ・アフリカこどもの日 in Kumamoto
  • 2024年9月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」頑張る地方議員の地域情報共有手法を紹介
  • 2024年10月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」世代を超えた地域交流の場を3つの手法で運営 ~ 植木の地域食堂ものがたり
  • 2024年11月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」ルーテル学院&阿蘇中央~県内2高校の地域活性化人材育成の取り組み
  • 仮想空間コンテスト2024 熊本日日新聞社長賞 受賞

メッセージ 「主に編集を担当として、脚本・撮影も頑張っています。たまに動画に出演します」

氏名:上田 悠真

役職:2023年度~ ラジオグループリーダー

活動期間:2023~

担当:ラジオグループの統括

主な活動実績

  • 2023年4月~FM桐生「R-LAB」機材操作および編集スタッフ

メッセージ 「サークルの部屋は俺のもの」

氏名:山下 純基

役職:2023年~ ラジオグループメンバー

活動期間:2023~

担当:ラジオグループ番組制作

主な活動実績

  • 2023年4月~FM桐生「R-LAB」機材操作および編集スタッフ
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務

メッセージ 「心の弾む挑戦は楽しいですよ!ぜひいらしてください!」

氏名:大谷 篤史

役職:2023年度~ ラジオグループ副リーダー/動画グループメンバー

活動期間:2023~

担当:ラジオグループの統括補佐・動画グループテレビ番組制作

主な活動実績

  • 2023年4月~FM桐生「R-LAB」機材操作および編集スタッフ
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2023年10月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」熊本市中心市街地活性化に向けた日本パスートの取り組み★第2弾
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組 「熊本道中記」DIY木の学校 ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年4月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」中心市街地活性化に向けた日本パスートと熊本市の取り組み
  • 2024年5月号「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介

メッセージ 「みんなで頑張ろう!」

氏名:樫原 拓矢

役職:2023年度~ 配信グループメンバー/動画グループメンバー

活動期間:2023~

担当:配信時の配信カメラ担当/動画グループテレビ番組制作編集・撮影

主な活動実績

  • 2023年6月~12月 熊本県自転車競技連盟トラック・ロード競技大会配信業務
  • 2023年8月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」おいしいスイカとトウモロコシで地域を活性化!つのだふぁ~むさんの取り組み
  • 2023年10月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」熊本市中心市街地活性化に向けた日本パスートの取り組み★第2弾
  • 2023年12月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」グッジョブやるキッズ
  • 2024年2月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」DIY木の学校 ゆしま~湯島の空き家の現状とは
  • 2024年3月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」湯島の空き家の現状とユニセフ講演会での高校生の姿
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年5月号「チキチキつながるラボラトリー」遺伝子組み換え菜種調査に密着!グリーンコープ熊本の取り組み紹介
  • 2024年7月号J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」ルーテル区役所~中高生による地域活性化の取り組み
  • 2024年6月~11月 熊本県自転車競技連盟トラック・ロード競技大会配信業務
  • 2024年7月~2025年2月 熊本市役所連携プロジェクト「しごと学びwebライブ」配信業務

メッセージ 「動画編集、撮影だけではなく音響にも興味がある方は楽しめると思います!」

氏名:平野 加子

役職:2023年度~ ラジオグループメンバー/動画グループメンバー

活動期間:2023~

担当:ラジオ番組制作/動画グループテレビ番組撮影担当

主な活動実績

  • 2023年4月~FM桐生「R-LAB」機材操作および編集スタッフ
  • 2023年10月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「熊本道中記」熊本市中心市街地活性化に向けた日本パスートの取り組み★第2弾
  • 2024年3月~崇城大学卒入学式配信業務
  • 2024年8月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」高校生が運営に奮闘!ユニセフ・アフリカこどもの日 in Kumamoto
  • 2024年10月号 J:COM熊本(地上波10ch)レギュラー番組「チキチキつながるラボラトリー」世代を超えた地域交流の場を3つの手法で運営 ~ 植木の地域食堂ものがたり

メッセージ 「楽しく活動しています!もっと活動に貢献できるよう頑張ります。」

氏名:内藤 豊

役職:顧問

活動期間:2019~

担当:マネジメント

メッセージ:地域できらりと輝く方々(地域資源)同士をつなげていくメディアとして機能していけるようSCB放送局は頑張っていきます。